豆ご飯とフキの佃煮♪
| 固定リンク
「Canon EOS kiss X7」カテゴリの記事
- 楽しみながら…(2015.05.03)
- 桜香る季節(2015.04.05)
- 新年(2015.01.01)
- 秋のカクテル…(2014.10.19)
- ハンガリーのお土産♪(2014.10.09)
「food」カテゴリの記事
「手作り」カテゴリの記事
- ちぎりパン(2015.08.19)
- ローストビーフ(2015.04.20)
- 豆ご飯とフキの佃煮♪(2014.05.26)
- 柚子大根(2014.01.05)
- クリスマスケーキ☆(2013.12.23)
コメント
きなこもちさん、おはよう
わぁ!初夏の雰囲気たっぷりの1枚だね!
緑が鮮やかでおいしそう~( ゚д゚)タベタィ…
うちの子も今はグリンピースを除いてごはんだけ食べてます
いつ好きになるのかが楽しみです。
投稿: つるつるたまご | 2014年5月27日 (火) 09時14分
つるつるたまごさんへ
お子さんも、もう少し大人になったら
好みが変わったりしてグリンピースも
食べられるようになるかもしれませんね(*^_^*)
投稿: きなこもち | 2014年5月28日 (水) 11時47分
こんばんは。
鮮やかな緑のグリンピースが食欲をそそりますね!
私も子供の頃はグリンピースご飯が苦手で、
今は食べられるのですが、自分で炊いた事ないかも(汗)
あと、子供の頃、あんみつに入っている黒豆が苦手でした。
でも今は、豆大福を食べるようになって、
食べられるようになりました(笑)
投稿: YOKO | 2014年5月28日 (水) 23時12分
YOKOさんへ
YOKOさんもグリンピース苦手だったんですね。
豆って今は大好きなんですが、子供の頃は
味が無いように感じて嫌いだったのかもしれません。
大人になって微妙な味を感じられるようになったのかな(*^_^*)
食べ方や調理法によって食べられるようになるのもありますね。
投稿: きなこもち | 2014年5月29日 (木) 09時56分
こんばんは~
美味しそうね~
お豆のごはん、大好物なんです。
ふきの煮もの・・・あ~美味そう。
失礼しました。
投稿: EOSのパパ | 2014年5月30日 (金) 21時40分
きなこもちさん
こんばんは。
いやー偶然ですね、驚きました
実は昨日、まめご飯だったんですよ。
しかも、僕はコレが大好きで、ご飯三杯
食べたんですよ。だから、ここに遊びに来て
おおっって、思わず声が出ちゃいました^^
佃煮も美味しそうですね。
投稿: Rossy | 2014年5月31日 (土) 02時17分
きなこもちさま
豆ごはん、今年も1回炊きました。
スーパーでみかけて。
その後は、、、、グリンピースにお目にかかれていません。
そら豆はよくみかけるんですけどね。
季節を感じる食品です。
投稿: ひろりん | 2014年5月31日 (土) 14時40分
EOSのパパさんへ
パパさんも豆ご飯お好きなんですね。
塩味のご飯にほんのり豆の風味…
色合いも新緑の季節にぴったりですよね(*^_^*)
旬のものは栄養価が高いので心がけて食べたいですね。
投稿: きなこもち | 2014年6月 1日 (日) 12時44分
Rossyさんへ
お〜、そうだったんですか。
三杯も!すごいp(^_^)q
美味しそうに食べてる姿を想像してしまいました。
フキの佃煮は山椒でピリッと…お茶漬けにも合います♪
投稿: きなこもち | 2014年6月 1日 (日) 12時48分
ひろりんさんへ
そう言えばスーパーで生のグリンピースより
空豆のほうが見かけることが多いですね。
鮮やかなグリーンが季節を感じますよね〜
投稿: きなこもち | 2014年6月 1日 (日) 12時51分
きなこもちさん^^こんばんは。
豆ご飯とフキの佃煮、この二つ最高の
組み合わせですよね。って言うのも
自分が大好物なものだから勝手に
思ったのですが(^-^;豆ご飯だけで何杯も
食べちゃいますよ(笑)しかし、
きなこもちさんの豆ご飯、色もきれいで
とっても美味しそうですね^^食べたくなりましたよ。
投稿: Rossy | 2014年6月20日 (金) 19時05分
こんばんは(^^)
↑
コメ入れてるのに、また入れてしまって(^^;)
削除せれてもいいですので
投稿: Rossy | 2014年6月24日 (火) 00時01分