雨上がり、クモの巣に捕らえられた雨粒たち。
2011年6月11日 (土) 写真, OLYMPUS PEN, 水滴 | 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0) Tweet
小さな水滴がキラキラと輝く朝
2011年6月 3日 (金) 写真, SONY Cyber-shot HX-1, 水滴 | 固定リンク | コメント (8) | トラックバック (0) Tweet
昨日は雨、今朝早くは外は霞んでいました。
道端の草が水滴でキラキラ光り目を楽しませてくれました。
中でも、スギナには無数の水玉がびっしり!
以前にも撮ったことがありますが、今日のは一段とキレイでした〜
2010年4月 7日 (水) 野草, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
雨上がりの楽しみは、キラキラした雨粒や今にもこぼれおちそうな雫が撮れることです
2009年9月11日 (金) 写真, SONY Cyber-shot HX-1, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
雨あがりの朝は、雨粒たちがいろんな表情で
輝いています
2009年8月 5日 (水) 写真, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
梅雨時、きれいな雨粒がたくさん
雨の日の楽しみになりました(*^-^)
2009年7月 1日 (水) 写真, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
小さなクモの巣に雨粒がいっぱい!
2009年6月 9日 (火) 写真, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
雨あがりの朝…
スギナに付いた丸い雨粒を見つけました
あまりに可愛くて思わずパチリ
…でも、たまたまスギナのことを調べていたら、同じような丸い水滴が付いている写真を発見!
それは湿度が高くなると蒸散しにくくなったスギナの中の水分が水孔(すいこう)という穴から液体のまま、押し出されると書いてありました
その状態と似ているので、もしかしたら雨粒ではないのかもしれない
どちらにせよ、この丸い粒はとてもキレイなものでした
2009年6月 9日 (火) 野草, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
雨が降る朝…
小さな水滴の中に紫陽花を見つけました
2009年6月 6日 (土) 写真, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
2009年1月 5日 (月) 写真, 水滴 | 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0) Tweet
Canon EOS kiss X7 food iPhone Nikon COOLPIX S8200 OLYMPUS PEN SONY Cyber-shot HX-1 sweets グルメ・クッキング ジオラマ トイデジカメ 写真 多重露光 手作り 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 水滴 空 花 野草
オレンジページnet
最近のコメント